新しいキレイと出合うために。

NEW!

透明感や血色感アップ、小顔効果。パーソナルカラーに合ったトップスで「マイナス10歳」も夢じゃない!?

2023.03.14

  • ファンコミュニティ
  • パーソナルカラー
  • ROPEPICNIC
  • ロペピクニック

いざ自分のパーソナルカラーがわかっても、お店で似合う色を見つけるのって難しい…。見分けるポイントは?

顔映りにとって一番大切なのは、トップスの色選び。
パーソナルカラーを取り入れるなら、まずはトップスからがおすすめ。
血色感アップ、透明感が出る、瞳が輝く、小顔効果、若々しい印象など、女性にとって嬉しい効果がたくさん♡でも、いざ自分のパーソナルカラーがわかっても、お店で色を見分けるのって難しい…。そう感じている方も多いのでは?
今回は、春に着たいきれい色トップスを、パーソナルカラー別に分類しながら、色の特徴や見分け方をご紹介します。

パーソナルカラーとは
人が、生まれ持った肌・瞳・髪の色の特徴に調和し、ひとりひとりの魅力を引き立てる色のこと。そして、それぞれの人に調和する(似合う)色を診断することを、パーソナルカラー診断といいます。

パーソナルカラー診断

タイプ別の特徴
パーソナルカラーの分類は、大きくは「2つのタイプ」に分かれます。
黄みを含んだ暖かい色が似合う「イエローベース(イエベ)」と、青みがかった涼しげな色が似合う「ブルーベース(ブルベ)」です。
この2つのタイプを似合う「明度」「彩度」「清濁」によって、さらに2つに分けたのがパーソナルカラーの4タイプです。
それぞれに季節の名前がついており、スプリング(イエベ春)・サマー(ブルベ夏)・オータム(イエベ秋)・ウインター(ブルベ冬)と呼ばれています。

パーソナルカラー別おすすめトップス
ちなみに、パーソナルカラーは単純に、ピンクが似合う、似合わない、ということではなく、どの4タイプにも、似合うピンクがあります。
今回は、ピンク系、グリーン系、ブルー系、イエロー・オレンジ系、ベーシックカラーのトップスを、パーソナルカラー別に分類し、どんな特徴の違いがあるのか、見ていきましょう。

ピンク系

《スプリング》
明るく、黄みを含んだ、さくらピンクやコーラルピンク。

《サマー》
明るく、少し青みがかった、ローズピンクやベビーピンク。

《オータム》
柔らかく、黄みを含んだサーモンピンク。

《ウィンター》
あざやかで、青みを感じるショッキングピンク。

グリーン系

《スプリング》
あざやかなエメラルドグリーンや、明るく、黄みを含んだイエローグリーン。

《サマー》
柔らかい印象のミントグリーンや、明るくて青みを感じるターコイズグリーン。

《オータム》
黄みとくすみを含み、落ち着いた印象のカーキやモスグリーン。

《ウィンター》
深みのある、フォレストグリーン(森の樹木の色)や、青みの強いピーコックグリーン(孔雀の羽の色)。 

ブルー系

《スプリング》
明るく、黄みを含んだターコイズブルー。

《サマー》
明るく、紫を含んだような藤色や、空のように明るいスカイブルー。

《オータム》
暗めで、黄みを含んだダックブルー(鴨の羽の色)。

《ウィンター》
あざやかなコバルトブルーや、イギリス王室の公式カラーのロイヤルブルー。 

イエロー・オレンジ系

《スプリング》
あざやかなオレンジの他、柔らかなクリームイエロー、明るくあざやかなサンフラワー(向日葵)。

《サマー》
明るく、緑みがかったレモンイエロー(レモンの果肉の色)。

《オータム》
柔らかく、くすんだマスタードイエローの他、深みのあるパンプキンのようなオレンジ。

《ウィンター》
氷のように透明感のある薄い、アイシーレモンイエロー。

ベーシックカラー

《スプリング》
明るいベージュの他、キャメル、明るいブラウン、アイボリー。

《サマー》
青みを感じるブルーグレーの他、ネイビー、ピンクベージュ、ココアブラウン、オフホワイト。

《オータム》
深みのあるダークブラウンの他、ベージュ、カーキ、エクリュ(生成)。

《ウィンター》
ブラック、グレー、ネイビー、スノーホワイト(純白)。

春になると、きれい色のトップスがお店にたくさん並び、心が踊りますよね。 こんな風に比べてみると、パーソナルカラーに合った色を見つけやすくなります。 今年の春は、似合うきれい色を探してみて。

marico

mari-colore(マリコローレ)代表。
下着メーカーのワコールにて商品企画とPRに従事。
退社後、パーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断をベースに、一人ひとりにお似合いのファッションやメイクのアドバイスを行うサロンを運営。
SNSやYouTube「オトナ女子ファッション講座mari-colore」でも大人の女性に向けて日々ファッションの情報を発信している。
その経験をもとに、自社ブランド「mari-colore」を立ち上げるなど、幅広く活動中。
3児の母。

https://mari-colore.co.jp/media/

「フィットする暮らし」コンテンツ一覧

  • あなたのお仕事服はきちんと系?カジュアル系? シーン別おすすめスタイリング

    4月は就職や転職、部署異動など新しい環境でお仕事が始まる方も多いですよね。
    社風のマナーは守りつつ“はじめまして”のシーンで好印象を残せる装いでスタートしたいところ!
    気持ちを後押しするお仕事服を「きちんと」と「カジュアル」でシーン別にナビゲートします。

    ファンコミュニティ ROPÉ PICNIC お仕事コーデ
  • お気に入り登録♡人気アイテム

    みんなが注目している、新作お気に入り登録♡上位10アイテムをご紹介!
    着回し力抜群のアイテムが多数ランクイン。
    ぜひ、春から夏に向けたお買い物の参考にしてください♪

    ファンコミュニティ ROPÉ PICNIC
  • 【残りわずか】今買って、春夏に気回せるセール100選

    今すぐスタイリングに取り入れて、季節をつないで活躍するセールアイテムをご紹介します。
    一部、新作やコラボレーションアイテムもラインアップ。
    残りわずかな商品もありますので、お早めにチェックしてください。

    ROPÉ PICNIC ファンコミュニティ セール
  • パーソナルカラーで選ぶ、私の魅力が引き立つ「ピンク」アイテム

    春を象徴するカラーといえば「ピンク」。パーソナルカラーに合ったピンクを選ぶと、血色感が増して好印象にもつながるので、積極的に取り入れたいですよね。
    一方で「自分には可愛すぎるかも」と敬遠してしまう方も多いようです。そんな方に向けて、パーソナルカラー別の色の見分け方や取り入れ方をお伝えします。

    ROPÉ PICNIC ファンコミュニティ パーソナルカラー
  • バランス美人に変身!小柄さんに似合うトレンチコートスタイル8選

    小柄さんにフィットするアイテムをつくるプロジェクト第3弾、トレンチコートが発売!
    先日行われた先行発売イベントでは、お客さまから
    「丈感がぴったりでシルエットもきれいです」「腰ベルトの位置が高く、手首ベルトの穴の数が多くて嬉しかったです」などの声をいただきました。
    今年はぴったりなトレンチコートを相棒に、スタイリッシュな装いに挑戦してみませんか?

    ROPÉ PICNIC ファンコミュニティ 低身長コーデ お仕事コーデ お出かけコーデ
  • 【セール多数】骨格タイプを知り、体型を「隠さず」に「活かして」スタイルアップを目指そう!

    セルフで診断するのは難しい...。どうしたら自分の骨格タイプがわかるのか、これまでのモヤモヤを解消しよう。

    ファンコミュニティ 骨格診断 ROPÉ PICNIC