新しいキレイと出合うために。

NEW!

お悩み解決第3弾!小柄さんが着こなすスタイルアップコーデ

2024.01.25

  • ファンコミュニティ
  • 低身長
  • ROPE PICNIC

ゆったりとしたシルエットのトップスやロングスカート。
流行のアイテムも「小柄だから・・・」とあきらめていませんか?
本当は着てみたい服があるのに、自分でブレーキをかけているなんてもったいない!

こんにちは、パーソナルスタイリストのましこえいこです。
人気企画「小柄さんのお悩み解消コーデ」も3回目となりました。
☆過去の記事は こちらから
今回も小柄さんコミュニティ内で出たリアルなコーディネイトのお悩みを元に、スタイルアップコーデをご紹介していきます。
着たい服や好きな格好をあきらめるのではなく、小柄ならではの体型を活かした着こなしをして、もっとファッションを楽しんでくださいね!

―― 小柄さんコミュニティとは...? ――

9月から始動したファンコミュニティの取り組みで、お洋服を選ぶ際に身長に関するお悩みを持つ150cm前後の小柄さんを対象としたコミュニティです。
小柄さんにフィットするアイテムをつくることをゴールにオープンチャットを軸に活動をしています!
コミュニティ報告は こちらから

▶︎解決ポイント
「素材は軽さを感じるものを選ぼう!」


―― お悩み:1 ――

「くるぶし丈のワンピースを重くならずに着こなしたいんです!」

―― Answer ――

小柄さんはミニ丈の方がバランス良く見える!というのは定説の一つ。
そうは言っても、大人っぽいワンピースを着こなしたいですよね!

くるぶし丈のワンピースを選ぶ際のポイントは、重心が下がって重く見えない素材感のものを。
ポリエステル素材の柔らかで軽い質感なら、マットなウール素材よりも視覚的・着心地にも軽さがでます。
また、ふんわりしたスカートの揺れるシルエットがより軽さを印象づけてくれるんですよ!
花柄もシンプルな模様やツートーンを選ぶとより上品で大人っぽい印象になりますね。

▶︎解決ポイント
「立体感のある素材をトップスに選ぼう!」


―― お悩み:2 ――

「モノトーンをクールな感じに着こなしたい!」

―― Answer ――

シンプルシックにモノトーンコーデでかっこよくキメたはずなのに、地味な制服みたいになってしまった経験・・・ありませんか?

そんな時は、アイテムの素材をミックスさせてコーディネイトにメリハリをつけるようにしましょう!
シンプルなハイゲージのニットではなく、立体感が出るようなシャギー素材を選ぶと視線も上半身に集まります。

また、ロング丈のタイトスカートも前スリットがあることで、重心アップの効果があるんですよ!

そして小さめバッグは小柄さんの得意アイテムのひとつ。ニュアンスのある素材を選ぶことで、よりコーディネイトに奥行きが生まれます。

▶︎解決ポイント「袖は折り返しても捲ってもオシャレに見えるものを」


―― お悩み:3 ――

「何を着ても袖が長くて子供っぽく見えてしまうんです。」

―― Answer ――

今季は特に袖筒や袖周りにデザインがあるものが多く、腕の長さに合ったサイズのものが見つかりにくい・・・と感じている小柄さんも多いのではないでしょうか?

無いものを探し続けているよりも、今あるデザインを上手に活かした着こなしに考えを変えてみましょう。

袖のリブがしっかりしているものを選ぶと、袖をたくし上げた時に長さの調節ができますし、 リブが長めのものなら内側に一折りしてみても◎。

私も袖丈が長い時は、こっそり同色のゴムを仕込んで腕まくりをして着ていますよ!
小柄さんじゃなくてもこなれ感が出るスタイリング手法のひとつなので試してみてくださいね。

小柄さんオススメアイテム3選!


No.1 クロップドジャケット


トレンドのクロップド丈のジャケットは、着るだけで上重心の着こなしになりスタイルアップが簡単に叶います。

No.2 ブライトラメプリーツスカート


今シーズン注目のラメ素材はキラキラした光沢が軽やかに見えるので小柄さんにもオススメ!上品なきらめきなので気負わずに着られますよ。

No.3 着丈が選べるチュールビスチェ


レイヤードスタイルには軽くて柔らかい素材のチュールタイプがオススメ。
小柄さんには嬉しい着丈も選べます!

< まとめ >

小柄さんのお悩み解消コーデをご紹介してきましたが、旬なアイテムも着たい服も体型のせいであきらめるのではなく、少しの工夫でスタイルアップすることが分かりましたよね!
ぜひ今回のコーディネイトを参考に色々なファッションを楽しんでみてくださいね。

ましこえいこ

パーソナルスタイリスト歴10年。幼少期から太っていたことがコンプレックスだったが「ファッションの力で変えられる」と気づき、アパレルやIT企業等の人事経験を経て転身。骨格診断やパーソナルカラー診断をベースにしつつ、体型やマインド、ライフスタイルも大切にした等身大のリアルコーデが得意。毎日の習慣でお洒落も鍛えられることを自身のインスタにて発信中。

Instagram: @eicomash

  • 【一部お得なアイテムも】お気に入り登録♡人気アイテム

    みんなが注目している、新作お気に入り登録♡上位10アイテムをご紹介!
    着回し力抜群のアイテムが多数ランクイン。
    ぜひ、春から夏に向けたお買い物の参考にしてください♪

    ファンコミュニティ ROPÉ PICNIC
  • あなたのお仕事服はきちんと系?カジュアル系? シーン別おすすめスタイリング

    4月は就職や転職、部署異動など新しい環境でお仕事が始まる方も多いですよね。
    社風のマナーは守りつつ“はじめまして”のシーンで好印象を残せる装いでスタートしたいところ!
    気持ちを後押しするお仕事服を「きちんと」と「カジュアル」でシーン別にナビゲートします。

    ファンコミュニティ ROPÉ PICNIC お仕事コーデ
  • 【残りわずか】今買って、春夏に気回せるセール100選

    今すぐスタイリングに取り入れて、季節をつないで活躍するセールアイテムをご紹介します。
    一部、新作やコラボレーションアイテムもラインアップ。
    残りわずかな商品もありますので、お早めにチェックしてください。

    ROPÉ PICNIC ファンコミュニティ セール
  • パーソナルカラーで選ぶ、私の魅力が引き立つ「ピンク」アイテム

    春を象徴するカラーといえば「ピンク」。パーソナルカラーに合ったピンクを選ぶと、血色感が増して好印象にもつながるので、積極的に取り入れたいですよね。
    一方で「自分には可愛すぎるかも」と敬遠してしまう方も多いようです。そんな方に向けて、パーソナルカラー別の色の見分け方や取り入れ方をお伝えします。

    ROPÉ PICNIC ファンコミュニティ パーソナルカラー
  • バランス美人に変身!小柄さんに似合うトレンチコートスタイル8選

    小柄さんにフィットするアイテムをつくるプロジェクト第3弾、トレンチコートが発売!
    先日行われた先行発売イベントでは、お客さまから
    「丈感がぴったりでシルエットもきれいです」「腰ベルトの位置が高く、手首ベルトの穴の数が多くて嬉しかったです」などの声をいただきました。
    今年はぴったりなトレンチコートを相棒に、スタイリッシュな装いに挑戦してみませんか?

    ROPÉ PICNIC ファンコミュニティ 低身長コーデ お仕事コーデ お出かけコーデ
  • 【セール多数】骨格タイプを知り、体型を「隠さず」に「活かして」スタイルアップを目指そう!

    セルフで診断するのは難しい...。どうしたら自分の骨格タイプがわかるのか、これまでのモヤモヤを解消しよう。

    ファンコミュニティ 骨格診断 ROPÉ PICNIC