
オープンチャット:小柄さんにフィットする商品開発ストーリー
2023.10.26
"フィットする暮らし"のヒントをお届けしている「ロペピクニック ファンコミュニティ」のLINEで小柄さんを募集し、
小柄さんにフィットするアイテムをつくるプロジェクトがオープンチャットでスタートしました!
ルームマネージャーは銀座インズ店のショップスタイリスト”ななこ”。小柄さん向けの商品制作に至るまでのストーリーをご紹介します。
また、プロジェクト内でCOHINAコラボニットのモニター企画も実施したので、今回はそのレポートも公開します。

――無地だけどデザイン性があって可愛らしさがあるものが仕事にもプライベートのスカートにも合うので選びがちです!
――私は柄ものが苦手なので無地が多いです。
――私は小さい花柄とか好きなのでよく着ます!

わかりますーー!!可愛くなりすぎちゃったり、柄が大きいとかで私も無地を選びがちです。

――パンツのシルエットがキレイだと嬉しいです!丈つめするとバランスが悪くなる時があるなーと感じます。

丈つめすると足が短く見えてしまうこともありますよね。
私はボトムスだと、ウエストゴムと紐が入っている方がハイウエストに履けるので好きです。
―― トップスも丈が短いと嬉しいです。
丈が長いとコーデのバランスが難しくて。

たしかに!と思いました!!
ボトムスの丈に気を取られてましたが、トップスも少し短いと良いですね!
―― ワンピースは丈の長さを選びたいのと、トップが短めだったりウエストマーク短めだと嬉しいです。 トップスは袖だったりが変形だったり、模様じゃなくてアクセントがあるとバランス良さそうでよく買ってます!

ワンピもウエスト位置を気にしますので、参考になります。ちなみに、ワンピやスカートだと着丈どのくらいがベストですか?
――スカートはくるぶし丈のロングスカートが好きです。
――長いワンピースやスカートは小柄さんが着ると可愛いんですけど、王道というかみんな着てるなと思っちゃって、結果膝下が好きになりました。

膝下か、、くるぶしか、、悩ましいですね。
お洋服のシルエットによって、可愛く見える着丈も変わってきますよね。デザイナーに伝えて、バランスの良いアイテムをつくります!!
次回はいよいよアイテムが決定します!
この秋発売した、小柄な女性でもスッキリと着こなせるCOHINA×ROPÉ PICNICコラボニットのモニターを募集し、当選された”はるさん:150cm”にアンケートに答えていただきました。
Q) COHINAコラボニットを着用してみていかがでしたか?
A)まず着用してみて、身体に程よいフィット感がありました。これまではサイズが大きい感じがしましたが、袖丈や肩のラインもピッタリでした。
また、袖と裾に白いラインが入っていて可愛いと思いました。首の部分も締まる感じがなく、着用していて心地よかったです。
横の部分にスリットが入っていて、前が短くなっているので、スッキリとした着こなしができそうです。
Q) こちらのニットをどんなアイテムに合わせたいですか?
A) プリーツスカートに合わせたいです。
Q) こちらのニットをどのようなシーンで着用したいですか?
A) 普段着でもお出掛けでも着用したいです。
Q) こちらのニットを友達に勧めたいですか?
A) はい、勧めたいです。同じ小柄の友人がいるので。 サイズ感の悩みが解決してくれたら嬉しいのと、デザインも可愛いので。
Q) お洋服を選ぶ際の身長に関するお悩みがありましたら教えてください。
A) 1番はサイズ選びです。ダボっと着るのが可愛いのもありますが、なんとなくバランスが悪くだらしなく見えてしまうことがあります。

はるさん、お答えいただきありがとうございました。
ファンコミュニティでは、今後もコンテンツ配信やモニター募集などを企画しています。
次回もお楽しみに!