新しいキレイと出合うために。

NEW!

洋服寿命を短くしている!? 洗い方あるある5選

2023.04.13

  • ファンコミュニティ
  • ROPEPICNIC
  • ロペピクニック

お気に入りの洋服のメンテナンスは上手にできていますか? おうち洗いのとき何気なくやってい
ることが、実は洋服の寿命を縮めているかも!? 正しい洗い方をご紹介します。

こんにちは、ファッションエディターの昼田祥子です。私自身、衣類のケアについて無頓着な方でした。特に洗うのは苦手で、なんでもかんでもクリーニング店に持ち込んでいました。それが仕事を通して正しい洗濯方法を学んだことがきっかけで、自分でも実践してみることに。
やってみたら意外と簡単!難しいと思っていたけれど自分でもできるんだ!と分かってからは、ホームクリーニングが楽しみのひとつになりました。今となっては手持ちの洋服の多くを自分で洗っています。

※他本人私物


正しくケアができるようになると、洋服に愛着がわき、長く大切に着られるようになりますし、経済的にもメリットがあります。

ということで今日のテーマは「正しい洗濯方法」についてご紹介します。実はその洗い方、洋服寿命を短くしているかもしれませんよ。ぜひチェックしてみてくださいね。

01
洗剤を入れるタイミングは
正しい?

注意したいのが洗剤を入れるタイミングなんです。最初に水と洗剤をよく混ぜてから衣類を投入しましょう。こうすることで洗剤液がムラなく衣類に浸透します。
手洗いの場合も、桶などに洗剤を入れ、軽くかき混ぜてから洋服を入れるようにしてみてくださいね。

02
洗浄力を上げるために
洗剤の量を多めにしていない?

※綿、麻、レーヨン、化繊用


汚れがひどいからといって洗剤の量を増やしていませんか。これではすすぎが足りず、衣類に洗剤成分が残ってしまうことになります。また、衣類が少ないからといって洗剤の量を減らしてしまうと、汚れ落ちが悪くなります。水の量に対して適正な量を使うことがとても大事なんです。

03
洗濯ネットは
正しく使えている?

衣類どうしの摩擦や絡まりなど、ダメージから守ってくれるのが洗濯ネット。デリケートな素材を洗うときや、よりやさしく洗いたいときは、目が粗いものよりも目の細かいものを使うのがおすすめです。また、毛羽が立ちやすいニットや刺繍があるものなど表面のダメージを抑えたい場合は、裏返しにして入れましょう。

大事なのはここから。衣類に対して洗濯ネットが大きい場合は、ゴムで結んだりしばったりして、衣類が動かないようにすることがポイントなんです!型崩れを防ぐためにもこのひと手間を忘れずに。

04
手洗いのとき
ゴシゴシ洗いをしていない?

手洗いのときにやってしまいがちなのが、衣類をこすり合わせてしまうこと。衣類の繊維に洗剤水を通すことで汚れは落ちるので、ゴシゴシ洗いは必要ありません。衣類を沈め、水から引き上げる「押し洗い」をしながら、やさしく洗うのがポイントですよ。

05
脱水時間を長めに
していない?

洗濯機の全自動コースの場合、脱水時間が長めに設定されていることが多くあります。脱水時間が長くなると、生地を傷めたり、深いシワができる原因になってしまいますので、40秒〜1分程度を目安に取り出しましょう。できたシワはハンドプレスで伸ばしてから干すようにすると、アイロンの手間が減りますよ。


めんどくさがりな私でも衣類のメンテナンスができるようになったのは、ズバリ「ケアの知識」を身につけたから。知らないからできなかったんですよね。洗濯のときにちょっと気をつけるだけで、洋服をいい状態で長く保つことができます。ぜひ試してみてくださいね。

昼田祥子

ファッションエディター歴21年。2016年に大規模なクローゼットの片付けに着手し、1000枚近く あった洋服がわずか20枚に。洋服好きだからこそ捨てられない葛藤を経験し、「おしゃれとは自分が心地よくあること」と気づく。また「手放す生き方」はモノにはじまりライフスタイル、心やマインドへと広がり、2023年からは瞑想インストラクターとしても活動中。

Instagram: @hiru.1010

「フィットする暮らし」コンテンツ一覧

  • 【一部お得なアイテムも】お気に入り登録♡人気アイテム

    みんなが注目している、新作お気に入り登録♡上位10アイテムをご紹介!
    着回し力抜群のアイテムが多数ランクイン。
    ぜひ、春から夏に向けたお買い物の参考にしてください♪

    ファンコミュニティ ROPÉ PICNIC
  • あなたのお仕事服はきちんと系?カジュアル系? シーン別おすすめスタイリング

    4月は就職や転職、部署異動など新しい環境でお仕事が始まる方も多いですよね。
    社風のマナーは守りつつ“はじめまして”のシーンで好印象を残せる装いでスタートしたいところ!
    気持ちを後押しするお仕事服を「きちんと」と「カジュアル」でシーン別にナビゲートします。

    ファンコミュニティ ROPÉ PICNIC お仕事コーデ
  • 【残りわずか】今買って、春夏に気回せるセール100選

    今すぐスタイリングに取り入れて、季節をつないで活躍するセールアイテムをご紹介します。
    一部、新作やコラボレーションアイテムもラインアップ。
    残りわずかな商品もありますので、お早めにチェックしてください。

    ROPÉ PICNIC ファンコミュニティ セール
  • パーソナルカラーで選ぶ、私の魅力が引き立つ「ピンク」アイテム

    春を象徴するカラーといえば「ピンク」。パーソナルカラーに合ったピンクを選ぶと、血色感が増して好印象にもつながるので、積極的に取り入れたいですよね。
    一方で「自分には可愛すぎるかも」と敬遠してしまう方も多いようです。そんな方に向けて、パーソナルカラー別の色の見分け方や取り入れ方をお伝えします。

    ROPÉ PICNIC ファンコミュニティ パーソナルカラー
  • バランス美人に変身!小柄さんに似合うトレンチコートスタイル8選

    小柄さんにフィットするアイテムをつくるプロジェクト第3弾、トレンチコートが発売!
    先日行われた先行発売イベントでは、お客さまから
    「丈感がぴったりでシルエットもきれいです」「腰ベルトの位置が高く、手首ベルトの穴の数が多くて嬉しかったです」などの声をいただきました。
    今年はぴったりなトレンチコートを相棒に、スタイリッシュな装いに挑戦してみませんか?

    ROPÉ PICNIC ファンコミュニティ 低身長コーデ お仕事コーデ お出かけコーデ
  • 【セール多数】骨格タイプを知り、体型を「隠さず」に「活かして」スタイルアップを目指そう!

    セルフで診断するのは難しい...。どうしたら自分の骨格タイプがわかるのか、これまでのモヤモヤを解消しよう。

    ファンコミュニティ 骨格診断 ROPÉ PICNIC