新しいキレイと出合うために。

NEW!

少ない服で着まわす!身軽に楽しむ旅行コーデvol.2

2024.04.11

  • ファンコミュニティ
  • 旅行
  • ROPE PICNIC

お花見シーズンも終わり、GWの連休に向けて帰省や旅行の
計画を立てている方も多いのではないでしょうか?
今回は、昨年大好評だった「軽旅で身軽にもっと楽しく!旅行コーデ」の第2弾をご紹介します!

【旅先での着回しルール】


軽旅コーデ着回しルールのポイントは4つ!


①アウターで温度調節を

②シワが目立ちにくいアイテムを選びましょう

③畳んでかさばる服は着ていこう

④写真映えを意識してキレイ色を差し込もう


この4つのポイントを押さえつつ、行先別2泊3日の旅先着回しコーデをご紹介します。

【軽旅的オススメアイテムはコレ!】


▶No.1_ヘビーライトブルゾン

・撥水加工が施されているので急な雨でも安心
・コンパクトに折り畳めるので、旅行などの持ち運びにも◎
・裾ギャザーでフィット感があり、合わせるボトムスを選ばない


▶No.2_カーゴパンツ

・ゆったりシルエットでイージーな履き心地
・薄手の素材なのでかさばらない
・旅先で汚れてしまってもお洗濯が可能


▶No.3_レース×オーガンジープリーツリバーシブルスカート

・リバーシブル仕立てのロングプリーツスカート
・ウエストギャザーでお腹まわりもラクチン


▶No.4_シャーリングチュールキャミセットトップス

・ノースリーブのクルーネックカットソーと、チュール素材のシャーリングキャミソールのセットアイテム。
・レイヤードはもちろん、単品での着回しが可能

【家族で行く!コテージタイプのグランピングSTYLE】


コテージタイプのグランピングはオシャレな施設も多いので、カジュアルでも少しキレイ目を意識して。
春〜初夏にかけては天候も変わりやすいので、アウターを用意しておくと安心です。

< DAY 1 >

移動日にはかさばるデニムは履いていくのが軽旅ポイントの一つ!
ボーダーカットソーも肩がけしてコーデのポイントにしちゃうと手荷物が少なくなりますよ。
旅用のバッグには両手を空けておきたい子育て中のママならバックパックがオススメ。
フロント部分やサイドにもポケットがついているので収納力も抜群です。

< DAY 2 >

一日中野外でBBQやトレッキングを楽しむ日。
急な雨でも安心な撥水加工のブルゾンは、艶感のある生地なのでカジュアルすぎず、オン・オフ着回し可能な優れものアイテムです。
ボトムスはドロスト仕様のカーゴパンツで裾を絞って履けば、裾が汚れたりする心配もありません!

< DAY 3 >

道の駅へ寄り道しながらの最終日。
楽しさと程よい疲れとの3日目はDAY1で肩がけしていたボーダーカットソーを着てリラックスムードに。
シンプルなコーデなので、移動用のショルダーバッグはキレイ色を選んで差し色にすると、写真映えもするのでオススメですよ!

【推し活でコンサート&地方都市巡りSTYLE】


推しのコンサートで地方都市へ。
とっておきの服でオシャレして会いに行きたいけど荷物は少なくしたい…そんな時は2WAYなどの着回せるアイテムがオススメです。

< DAY 1 >

新幹線で移動→そのままコンサート会場へ。
推しカラーを取り入れたメンカラコーデで参戦!
大好きな推しに会うために用意したとびきりフェミニンなスカートはリバーシブルの2WAY仕様。
トップスがチュールキャミソールで甘めなので、大人シルエットのプリーツスカートを表にして着こなして。
推しカラーのパディングトートバッグは撥水加工が施されているので、旅行中の雨でもお手入れしやすい。
持ち手にはフープ付きなのでキーホルダーやチャームなどでアレンジも◎。

< DAY 2 >

興奮冷めやらぬ2日目、地方都市の観光でクールダウン。 旅行中は歩くことも多くなるから、スポーツサンダルがオススメ。
シワになりにくい袖フレアシアートップスにDAY1のチュールキャミソールを重ねて着回して。
動きやすさ重視のカーゴパンツでもホワイトならキレイ目な印象をキープできますよ!

< DAY 3 >

DAY1のリバーシブルスカートの繊細なレースを表にして着回しコーデ。
主役級のデザインなのでトップスはシンプルに徹して。 インナーはDAY1のタンクトップ、空調が効く室内や車内でもカーディガンがあると安心です。
最終日の今日は予約先のレストランで推しに会っちゃう予感大!?
推しカラーのショルダーバッグを差し色に、コーデに取り入れてはいかがでしょうか。

【最後に】

2泊3日の軽旅コーデ2STYLE、いかがでしたでしょうか?
2WAYやレイヤードアイテム、シワになりにくい、撥水加工などなど。旅行には欠かせないアイテムだけではなく、普段から愛用したい機能性アイテムがロペピクニックにはたくさん揃っています。
少ない荷物で身軽にオシャレに、たくさんの素敵な思い出を作ってくださいね!

ましこえいこ

パーソナルスタイリスト歴10年。幼少期から太っていたことがコンプレックスだったが「ファッションの力で変えられる」と気づき、アパレルやIT企業等の人事経験を経て転身。骨格診断やパーソナルカラー診断をベースにしつつ、体型やマインド、ライフスタイルも大切にした等身大のリアルコーデが得意。毎日の習慣でお洒落も鍛えられることを自身のインスタにて発信中。

Instagram: eicomash

  • [旅行にも最適]毎日に欠かせない羽織りは、骨格別で選べば間違いなし!

    これから薄着の季節になると欲しくなるのが羽織りもの。
    日除けや冷房対策にもなるから、これから夏に向けてお出かけや旅行にも欠かせないアイテムですよね。
    でも、「たくさんの種類があって選べない」「どんな合わせ方が正解?」と迷う方も多いようです。
    そこで今回は、骨格タイプ別に「これさえあれば!」な羽織りをご紹介します。
    スタイルアップも叶う着こなしのコツもお伝えします。

    ROPÉ PICNIC ファンコミュニティ 骨格診断
  • 【年代別】この春、マストバイの最旬ブラウスを大発表!

    「春にぴったりのブラウスが知りたい!」アンケートに多数寄せられたリクエストにお応えして、20代・30代・40代・50代別にこの春のワードローブに迎えてほしいブラウスをピックアップしました。
    お気に入りの色がなくなる前にぜひチェックしてみてください!

    ROPÉ PICNIC ファンコミュニティ 年代別 ブラウス
  • 【一部お得なアイテムも】お気に入り登録♡人気アイテム

    みんなが注目している、新作お気に入り登録♡上位10アイテムをご紹介!
    着回し力抜群のアイテムが多数ランクイン。
    ぜひ、春から夏に向けたお買い物の参考にしてください♪

    ファンコミュニティ ROPÉ PICNIC
  • あなたのお仕事服はきちんと系?カジュアル系? シーン別おすすめスタイリング

    4月は就職や転職、部署異動など新しい環境でお仕事が始まる方も多いですよね。
    社風のマナーは守りつつ“はじめまして”のシーンで好印象を残せる装いでスタートしたいところ!
    気持ちを後押しするお仕事服を「きちんと」と「カジュアル」でシーン別にナビゲートします。

    ファンコミュニティ ROPÉ PICNIC お仕事コーデ
  • 【残りわずか】今買って、春夏に気回せるセール100選

    今すぐスタイリングに取り入れて、季節をつないで活躍するセールアイテムをご紹介します。
    一部、新作やコラボレーションアイテムもラインアップ。
    残りわずかな商品もありますので、お早めにチェックしてください。

    ROPÉ PICNIC ファンコミュニティ セール
  • パーソナルカラーで選ぶ、私の魅力が引き立つ「ピンク」アイテム

    春を象徴するカラーといえば「ピンク」。パーソナルカラーに合ったピンクを選ぶと、血色感が増して好印象にもつながるので、積極的に取り入れたいですよね。
    一方で「自分には可愛すぎるかも」と敬遠してしまう方も多いようです。そんな方に向けて、パーソナルカラー別の色の見分け方や取り入れ方をお伝えします。

    ROPÉ PICNIC ファンコミュニティ パーソナルカラー