【Charline Robache】 small footed bowl

¥11,000(税込)
お気に入りアイテム登録数:
獲得ポイント数  200pt  

サイズ

その他 (99)

チャットで相談ご案内時間10:00〜19:00

【Charline Robache】 small footed bowl


【サイズ】
高さ:9cm 直径:11.5cm 底直径:5.5cm


【メーカー型番】
#7

【カラー】
弊社カラー番号 : メーカーカラー
99 : MULTI

※商品画像はサンプルです。実際の商品と仕様、加工などが異なる場合がございます。
※ハンドメイド作品のため、個体差がございます。作品の味としてお楽しみ頂けますと幸いです。上記理由による返品・交換はご遠慮頂いております。
※この商品は在庫を実店舗と共有しており、実店舗との販売時差により在庫の欠品が発生した際は、ご注文をキャンセルとさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
※在庫は流動的でございますので、再購入が叶わない場合がございます。予めご了承ください。
※商品お届けまで、1週間前後かかる場合もございます。
※撮影場所やライティング、お使いのモニター環境によって色の見え方が異なる場合がございます。


【Charline Robache(シャーリンヌ ロバシュ)】
https://charlinerobache.com/
@ charlinerobache

料理人としてレストランで経験を積んでおり、陶芸は趣味の領域だったが、徐々に料理に対する思いは食そのものよりもテーブルの上を彩るセラミック陶器の方へと傾き、プロの陶芸家を目指すことになる。
レストランの職場を離れ、14カ月間ノルマンディにて本格的に陶芸を学ぶ。その後現在のアトリエがあるフランス南東のDrÔme県に移る。
作品は昔よく家庭で使用されていた乳酸発酵用の壺、漏斗やバター保存用の器などがインスレーション。毎日家で使うものには軽くて丈夫で使いやすいものである事が前提だ。オブジェによって粘土に砂や石の粒を混ぜ合わせる量を調整し一、つ一つに独特な風合いをつける。ろくろが回った時に出る自然なラインを大事にする。釉薬によって変化する色味の違いも楽しむ。
製作の工程はまずろくろで成型、乾燥させてからモチーフをつけ、まずアトリエの窯で1000度で焼く。その後ペイント、釉薬でコーティングし、最後に窯で1260度で焼いて完成する。
現在は作品の製作の他、地域の子供たちに陶芸を教える活動も行っている。オーダーを受けて生産する以外の作品はフランス各地の陶芸市で販売している。


※商品に関するお問い合わせは、下記店舗でもお受付しております。
BIOTOP TOKYO:03-3444-2421
BIOTOP OSAKA:06-6531-8223
BIOTOP FUKUOKA:092-751-7061
BIOTOP KOBE:078-958-6977


Charline Robacheのその他のラインナップはこちら

アイテムサイズ

サイズ 高さ/筒丈 直径 その他
F 9 11.5 (底直径) 5.5

※商品サイズは一部商品を除き、実寸を記載しております。

身長別着丈ガイドはこちら

アイテム詳細

品番 BSU15470
素材 その他 100%
サイズ F
原産国 フランス

お問い合わせ番号  BSU15470